三沢市農業委員会の委員を募集します!
三沢市農業委員会の委員を募集します!
令和5年7月19日の任期満了に伴い、新たに農業委員会の農業委員を募集します。
農業に精通した方なら、どなたでも自薦、他薦により応募できますので、奮ってご応募ください。
なお、農業委員会の委員と農地最適化推進委員の両方に推薦又は応募できますが、農業委員会の委員と農地利用最適化推進委員を兼ねることはできません。
青年・女性の積極的な参画について
「農業委員会等に関する法律」では、委員の任命にあたって年齢・性別に著しい偏りがないよう配慮することとされております。
青年(50歳未満)・女性を積極的に登用することとされ、特に女性については2025年度までに委員に占める女性の割合(※)を3割とするよう、国の目標が定められています(第5次男女共同参画基本計画・令和2年12月25日閣議決定)。また、当市含め全国的に委員の高齢化が進んでおりますことから、青年層の方の積極的な応募を期待しております。
(※現在の委員14名のうち女性2名、割合14% 令和4年末現在)
農業委員の要件
20歳以上(令和5年7月20日現在)で、農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項その他の農業委員会の所掌に属する事項に関し、その職務を適切に行うことができる方。(※ただし、(1)破産中の者、(2)禁固刑以上の刑で執行中又は執行猶予中の者を除く)
募集人員
14人
任期
令和5年7月20日から令和8年7月19日まで(3年間)
身分
三沢市の非常勤職員
報酬
会長 月額 66,000円
委員 月額 35,000円
募集期間
令和5年1月6日(金)から令和5年2月6日(月)まで
応募方法
推薦書又は応募申込書を提出してください。
各様式に必要事項を記入、押印のうえ、関係書類を添えて提出期間内(ただし、土曜・日曜日は除く)に下記問合わせ、申込先へ持参してください。
各様式は、市役所農政水産課・農業委員会事務局(別館2階)及びおいらせ農協(本店・北部営業所)窓口に備えてあるほか、以下からダウンロードもできます。その他詳しくは、募集要項をご覧ください。
農業委員について(推薦及び応募状況の中間公表)
推薦及び応募の状況について(令和5年1月21日現在)
募集人員 | 推薦人数 | 応募人数 | 合 計 | |
人数 (うち認定農業者数) |
14 |
1 (1) |
1 (1) |
2 (2) |
推薦者及び応募の状況の詳細(中間公表 令和5年1月21日現在)
1.一般推薦 なし
2.団体等の推薦 法人又は団体推薦状況の詳細.pdf [119KB pdfファイル]
3.一般応募 一般応募状況の詳細.pdf [98KB pdfファイル]
