J-ALERTの概要
J-ALERT(全国瞬時警報システム)とは?
J-ALERT(全国瞬時警報システム)は、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律第44条及び第47条に基づき、弾道ミサイル発射情報、津波予警報、緊急地震速報など対処に時間的余裕のない事態に関する緊急情報を総務省消防庁及び内閣府が人工衛星を用いて全国に一斉送信することによって各自治体の防災行政無線等を自動的に起動し、瞬時に住民の方々へと伝達するためのシステムです。(平成23年度運用開始)
https://www.fdma.go.jp/about/organization/post-18.html
(総務省消防庁サイト)
登録日: 2016年3月24日 /
更新日: 2020年12月15日