初体験の農作業。その苦労とともに魅力と人の温かさを知る

9月7日、前日から2泊3日の農業体験修学旅行で三沢市を訪れている初芝富田林高等学校(大阪府)の生徒76人が、各ホームステイ先の市内農家で農作業を体験しました。

 

高野沢の福田さん宅にホームステイした同校2年の中川さん、福田さん、鳥居さんの3人は今回が農作業初体験。頭にタオルと麦わら帽子、足には長靴、腕抜きと軍手をはめ、じゃがいも掘りとごぼう掘りに挑みました。福田さんから教わりながら、土を掘ってじゃがいもを取り出していく3人でしたが、畑の土の感触にとまどいながら、なかなか思うように作業が進みません。それでも、拳よりも大きなじゃがいもを掘り出すと「大きい」「すごいな」と喜びの声を上げていました。続くごぼう掘りはさらに悪戦苦闘。茎を両手で持って力を込めますが、なかなか抜くことができず、「ごぼうを抜くのが大変」「腰が痛いです」と農家の苦労を痛感していたようです。

 

他にも、ながいも畑の草取りや牛舎見学など、さまざまな作業を体験した生徒たち。多くが初体験だったにも関わらず、明るく積極的に、そして一生懸命取り組んでいました。その夜、受け入れ農家は収穫した野菜などを使ったバーベキューや手料理で生徒たちを慰労。さまざまな会話を交わし、三沢の特産品のおいしさと人々の温かさを味わってもらったとのことでした。