しごとづくり支援事業費補助金
しごとづくり支援事業費補助金
募集期間
5月~6月頃
補助等対象
【事業要件】
(1)本事業の取り組みにより開発、製造又は販売する商品が明確であること
(2)今後、5カ年以上にわたり継続を目指す事業であること
(3)目標値の設定および成果・効果の計測などが行える事業であること
(4)目標最終年度において、本事業により開発又は販売する商品の原材料が、三沢市産の農林畜水産物等を金額ベースで概ね50%以上利用することが見込まれるもの
【応募対象者】次の項目を全て満たす民間事業者または団体
(1)市内に住所または本拠地を有すること
(2)本事業を完遂することが見込まれること
(3)将来にわたり継続的な活動が見込まれること
(4)団体にあっては規約等を有し、かつ団体の意思を決定し、執行する組織が明らかであること
(5)市税を滞納していないこと
補助等の概要
農林畜水産業の活性化及び雇用の創出・拡大を図ることを目的に、市内で生産された農林畜水産物等を活用して積極的かつ継続的に取り組む付加価値の高い特産品開発や販路拡大、創業などを支援する。
(1)商品の開発及び改良
(2)マーケティングに関する調査研究
(3)外部専門家の招へい
(4)包装デザイン等の開発
(5)販売イベントの開催又は出展
(6)販路拡大及び宣伝広告
(7)機械装置又は工具器具の購入に要する経費
(8)加工施設の新設、改修又は修繕に要する経費
(9)その他、市長が認めるもの
補助金等の金額
補助対象経費の8割以内の額(上限1,000万円)
実施団体(問合先)
三沢市(観光物産課 地産販売推進室:53-5111 内線523/522)
申請方法
期日までに申請書を提出(審査有)
関連ホームページ
http://www.city.misawa.lg.jp/index.cfm/10,17768,93,434,html
備考
各補助金・助成金等の概要について掲載しておりますが、制度の内容が変更になっていることも考えられますので、その都度、実施団体等にご確認いただきますようお願いします。
