市長の出来事(平成28年7月)
|
|
7月29日 金曜日 全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会 正副会長会議 於:米海軍横須賀基地
空母ロナルド・レーガン艦上にて、第7艦隊戦闘部隊・第70任務部隊・第5空母打撃軍の司令官交代式に出席しました。 |
|
|
7月28日 木曜日 全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会 正副会長会議 於:メルキュールホテル横須賀
総務省より基地交付金・調整交付金の状況、防衛省より基地周辺対策経費の概算要求の状況について説明があり、今後の運営について話し合いました。 |
|
7月26日 火曜日 於:県庁南棟第3応接室
(仮称)あおもりグローバルアカデミーの設立など、最重点要望3件・重点要望13件について、青森県知事へ要望いたしました。 |
7月25日 月曜日 三沢空港駐車場無料化1周年記念写真展オープニングセレモニー 於:三沢空港ターミナルビル
滑走路工事に伴う運休期間の催しとして、写真展を企画していただきました。運休期間ではありますが、多くの方に写真をご覧になっていただきたいと思います。 |
|
7月21日 木曜日 平成28年度在日米軍再編に係る訓練移転先6基地関係自治体連絡協議会 役員会及び総会 於:茨城県石岡市マリアージュ吉野
平成27年度の事業報告・収支決算、平成28年度の事業計画・収支予算、要望運動の実施について等を審議いたしました。
|
|
|
|
|
7月17日 日曜日 第56回みさわ小川原湖水まつり 於:小川原湖水浴場
当日はあいにくの天気となりましたが、岡三沢神楽保存会の皆様に安全祈願をしていただき、第一幼稚園の皆さんには、素敵な演奏と元気な開会宣言をしてもらいました。 |
|
|
|
7月16日 土曜日 第46回上十三障がい者スポーツ大会 於:三沢市総合体育館
競技に参加された皆様や、開催にご尽力いただいた関係者の皆様に心より感謝を申し上げます。これからも競技を通じて親睦を深めてください。 |
|
7月14日 木曜日 木崎野小学校バレーボールクラブ全国大会出場報告 於:市役所本館 大会議室
木崎野小学校バレーボールクラブの皆さん、全国大会出場おめでとうございます。チームメイトと力を合わせて、全国大会でも頑張ってきてください。 |
|
7月12日 火曜日 三沢地区連合防犯協会定時総会 於:きざん三沢
警察をはじめ、関係機関と地域住民との橋渡し役として、これまで以上に官民一体となった活動を展開していきたいと考えております。また、防犯功労者の方々への表彰も行いました。 |
|
7月8日 金曜日 三沢ビードルビーチ安全祈願祭 於:三沢ビードルビーチ
今シーズンの三沢ビードルビーチの安全を祈願しました。これまで同様に、事故のないシーズンとなることを願っております。 |
|
7月7日 木曜日 米軍三沢基地司令官R.スコット・ジョーブ大佐着任挨拶 於:市長室
新たに米軍三沢基地の司令官に着任したR.スコット・ジョーブ大佐が、挨拶のため来庁しました。これからも良好な関係を築いていきたいと考えております。 |
|
7月6日 水曜日 地方創生に係る包括連携協力に関する協定締結式 於:三沢市公会堂 8・9集会室
行政と金融機関、地元企業との連携を強化するため、この度、青森銀行、みちのく銀行、青い森信用金庫、青森県信用組合の皆様と協定を締結いたしました。今後とも地域を支えるためにご支援をよろしくお願いします。 |
7月2日 土曜日 重要航空遺産認定証贈呈式 於:青森県立三沢航空科学館
平成24年の9月に十和田湖から69年ぶりに引き揚げられた旧日本陸軍の飛行機が、日本航空協会から重要航空遺産に認定されました。多くの方々にご覧になっていただきたいと思います。 |
|
