行財政改革
地方行政サービス改革の取組状況等の公表について
総務省では、効率的・効果的に行政サービスを提供するため、民間委託やクラウド化等の業務改革を推進するにあたり、各地方公共団体の行政サービスにおける民間委託の実施状況や指定管理者制度等の導入状況、窓口業務の状況等について取組状況の「見える化」を進めています。これに基づいて、次のとおり本市の取組状況等を公表します。
取組状況等
三沢市における地方行政サービス改革の取組状況等(令和3年4月1日).pdf [267KB pdfファイル]
全国の都道府県及び市町村の調査結果、自治体間の比較等につきましては、以下のリンクから総務省のホームページを御覧ください。
総務省「地方公共団体の行政改革等」のページ
http://www.soumu.go.jp/iken/main.html
三沢市行財政改革大綱(平成22年度~26年度)
市では、平成22年度から取組む新たな行財政改革の指針として「三沢市行財政改革大綱」を策定し、また、本大綱における具体的な取組内容や目標とする効果等を「三沢市行財政改革大綱実施計画」として取りまとめました。
この大綱に基づき、各実施項目の担当部局が、実施計画の進捗状況を分析・把握しながら計画達成に向けて最大限取組むとともに、三沢市行政経営会議の意思統一のもと全庁あげて行財政改革を推進します。
三沢市行財政改革大綱
三沢市行財政改革大綱実施計画
三沢市行財政改革大綱実施計画 [83KB pdfファイル]
三沢市行財政改革大綱実施計画一覧表 [675KB pdfファイル]
三沢市行財政改革大綱実施計画実績
三沢市行財政改革大綱実施計画平成24年度実績 [427KB pdfファイル]
第3次三沢市行政改革大綱(平成16年度~21年度)
「第3次三沢市行政改革大綱」は、効率的で開かれた自治体を推進し市民と行政が協働したまちづくりを進めるため、市民の代表者等からなる三沢市行政改革推進委員会の意見を反映させ、平成15年12月に策定しました。
また、本大綱で示した行政改革の推進項目や実施方針を推進するため、具体的な取組内容や計画などを「第3次三沢市行政改革大綱実施計画」としてまとめました。
なお、推進期間中である平成18年3月に、三沢市集中改革プランの内容も本大綱に盛り込み、新たに平成21年度までの計画として新たに改定し推進しました。
第3次三沢市行政改革大綱
第3次三沢市行政改革大綱実施計画
第3次三沢市行政改革大綱実施計画 [71KB pdfファイル]
第3次三沢市行政改革大綱実施計画実績
第3次三沢市行政改革大綱実施計画最終実績報告書 [747KB pdfファイル]
第3次三沢市行政改革大綱実施計画最終実績報告書(概要版) [55KB pdfファイル]
