市では、航空機によるテレビ受信障害対策として、テレビ電波を一括受信し有線で各戸に配信するケーブルテレビ施設を設置運営してまいりましたが、地上波電波がデジタル化され受信障害が起こらなくなったことなどにより、ケーブルによる各戸配信を終了してアンテナで受信していただく方式へ切り替えることとしております。

その事業の一環としてエリアフルセグ放送を開始しました。電波を発射する基地局は市内33カ所に設置され、(※1)基地局から約1キロメートル程度の範囲では、各家庭にUHFアンテナを設置することで電波を直接受信して視聴できます。なお、テレビ機能付きの携帯電話やスマートフォン、カーナビでも視聴可能です。

※ エリアフルセグ放送を視聴するには、チャンネル設定が必要です。設定が完了すると、11チャンネルに『三沢市エリア放送』が設定されます。

※1 基地局から約1キロメートル程度の範囲内であっても、建物や林などにより、受信できない場合もあります。

エリア放送局位置図 [916KB pdfファイル] 

エリア放送局設置場所一覧 [237KB pdfファイル] 

※この事業は、防衛省「特定防衛施設周辺整備調整交付金」により実施しています。

問い合わせ先

広報広聴課CATV情報室(0176-51-1349)