R6年度インフルエンザワクチン接種について
インフルエンザ予防接種費用を助成します
重症化を予防し、医療体制の負担軽減を図るため、下記対象者に対し、ワクチン接種費用の助成を実施します。
対象となる方には、お知らせ及び予診票を送付いたします。
【実施期間】
令和6年10月15日(火) から 令和7年1月31日(金) まで
※上記期間外に接種した場合は、全額自己負担となります。
【接種の回数と助成額】
対象者 | 助成上限回数 | 自己負担額 |
(1)生後6か月児から13歳未満の方 | 1~2回 | 1回あたり1,000円 |
(2)13歳以上から中学校3年生相当年齢の方(H21.4.2以降に生まれた方) | 1回 | 1,000円 |
(3)接種日時点で妊娠中の方 | 1回 | 1,000円 |
(4)65歳以上の高齢者(ただし、S35年1月31日以前に生まれた方)※ (5)60~64歳で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に重度の障害を有する方(手帳1~3級)、またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に重度の障害を有する方 |
1回 |
1,000円 ※生活保護受給者は無料 |
※昭和34年10月~12月生まれの方につきましては、誕生月中旬頃に予診票を送付いたします。
昭和35年1月生まれの方で実施期間内に接種を希望する場合は、予診票を送付いたしますので健康推進課までご連絡ください。
【令和6年度委託医療機関】
市が予防接種を委託している医療機関
【接種に必要なもの】
1.市から送付された予診票(必要事項記入)
2.市から送付された予防接種済証または、母子健康手帳
3.健康保険証等本人確認できるもの
【注意事項】
・医療機関によっては、予約が必要な場合があります。上記委託医療機関名簿により、予約が必要かご確認ください。
【対象(1)~(3)の方の償還払いについて】
実施期間内にやむを得ず指定医療機関以外で接種した場合は、償還払いでの対応となります。
三沢市予防接種費用給付申請書に必要事項を記入し、下記1から4の書類を添付し、健康推進課へ申請してください。記入例.pdf
1.予防接種済証の写しまたは、母子健康手帳(予防接種の頁)の写し
2.領収書の写し(予防接種を受けた医療機関の名称、受診年月日、各予防接種に要した額及び受領日が記載されているもの)
3.医療機関記載済みの予防接種予診票
4.振込先口座が確認できる預金通帳の写し
償還払い申請受付については、令和7年2月末までとします。
対象(4)~(5)の方で委託医療機関以外での接種を希望する場合
「予防接種実施依頼書」を発行申請し、医療機関に持参していただくことで、委託外の医療機関であっても、定期接種として接種することが可能となります。
必ず接種前に当課へ「依頼書」の発行手続きを行ってください。
(1)接種前に、希望医療機関(市町村の場合もあります)へ、「三沢市からの依頼書があれば予防接種可能か」を確認してください。
(2)接種が可能な場合、健康推進課へ「三沢市インフルエンザ及び新型コロナ予防接種実施依頼書交付申請書」を提出してください。
オンライン申請も可能です。「三沢市電子申請サービス 三沢市インフルエンザ及び新型コロナ予防接種実施依頼書交付申請」へアクセスし、申請してください。
※申請受付から依頼書の発効までに約1~2週間程度の時間がかかります。
※予防接種にかかる費用は、自費で医療機関へお支払いいただき、後日申請により償還払い(実費相当額から自己負担金を引いた額)となります。