新型コロナウイルス感染症及び新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談窓口について
発熱症状があった場合 / 新型コロナウイルス感染症及び新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談窓口一覧 / 新型コロナウイルス感染症罹患後または新型コロナウイルスワクチン接種後症状に関して / 新型コロナウイルスワクチン接種に関するQ&Aについて
発熱症状等があった場合
発熱症状があったり、新型コロナウイルスに感染したと疑われる場合は以下の機関にお問い合わせください。
【かかりつけの医療機関がある方】
・かかりつけ医療機関に電話相談
※かかりつけ医療機関、相談先の医療機関が
対応可能な場合:指定された時間に受診
対応不可の場合:他の診療・医療機関を案内
【かかりつけ医療機関がない方】
・県コールセンターに電話相談(新型コロナウイルス感染症コールセンター)
0120‐123‐801 フリーダイヤル 24時間受付(土日、祝日含む)
【新型コロナウイルス感染症患者と接触したなどの心当たりがある方】
保健所(県内8か所)に相談
保健所名 |
電話番号 (FAX番号) |
管轄市町村名 |
東地方保健所 |
017‐739-5421 (017-739-5420) |
平内町、今別町、蓮田村、外ヶ浜町 |
弘前保健所 |
0172-33-8521 (0172-33-8524) |
弘前市、黒石市、平川市、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村、板柳町 |
三戸地方保健所 |
0178-27-5111 (0178-27-1594) |
三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町 |
五所川原地方保健所 |
0173-34-2108 (0173-34-7516) |
五所川原市、つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町 |
上十三保健所 |
0176-23-4261 (0176-23-4246) |
三沢市、十和田市、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、六ケ所村 |
むつ保健所 |
0175-31-1388 (0175-31-1667) |
むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村 |
青森市保健所 |
017-765-5280 (017-718-5645) |
青森市 |
八戸市保健所 |
0178-38-0729 (0178-38-0736) |
八戸市 |
新型コロナウイルス感染症及び新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談窓口一覧
新型コロナウイルス感染症及び新型コロナウイルスワクチン接種等に関する相談等がありましたら、以下の機関にお問い合わせください。
機関名 | 相談内容 | 電話番号 |
厚生労働省コールセンター
|
・新型コロナウイル感染症に係る一般的な事項 |
0120‐565‐653 ※午前9時~午後9時 ※土日、祝日も実施 |
青森県新型コロナウイルス感染症コールセンター
|
・医学的知見が必要な専門的な事項 ・新型コロナウイルスワクチン接種後の症状等に関する事項 ・新型コロナウイルス感染症罹患後症状(コロナ後遺症)に関する事項 ※かかりつけ医療機関がある場合は、先にかかりつけ医療機関にお問い合わせください。 ※新型コロナウイルス感染症罹患後または新型コロナウイルスワクチン接種後症状に関しては、県ホームページ「新型コロナウイルス感染症罹患後症状等がある場合の受診医療機関について」をご覧ください。 |
0120‐123‐801 ※24時間対応 ※土日、祝日も実施 |
三沢市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
|
・三沢市集団接種等の予約受付 ・新型コロナウイルスワクチン接種に係る一般的な相談 (個別医療機関での接種、住所地外の接種、初回接種や追加接種、小児接種について など) |
0120‐714‐567 ※午前9時~午後5時 ※土日、祝日除く |
新型コロナウイルスワクチン接種に関するQ&Aについて
市ホームーページ「新型コロナウイルスワクチン接種に関するQ&A」 をご確認ください。
