平成27年度 市長と語ろう住民懇談会
第2回 市長と語ろう住民懇談会 テーマ「みんなで創る国際文化都市」概要
1月28日(木)午後6時から、三沢市役所4階大会議室において、国際交流活動をしている、または国際交流に興味のある方8名の方にご参加いただき、市長と意見交換しました。
詳細はこちらの概要をご覧ください。
第2回「市長と語ろう住民懇談会」参加者募集!(募集は終了しました。)
テーマ
「みんなで創る国際文化都市」
☆三沢市の国際色の活かし方について市長と語り合いませんか?
対 象
市内在住、または在勤の方で国際交流活動をしている、または国際交流に興味のある方
外国人の方の参加もお待ちしています。
日 時
平成28年1月28日(木)18:00~19:30
場 所
三沢市役所 本館4階 大会議室
定 員
先着10名
申込方法
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 職業
- お話したい主な内容を記入し、郵送、FAX、持参、Eメールいずれかでお申込みください。
申込締切
平成27年12月25日(金)
募集案内・参加申込書
第2回市長と語ろう住民懇談会チラシ [648KB pdfファイル]
応募・問合せ先
市役所 広報広聴課 市民協働推進係
TEL:53-5111(内線215)
FAX:52-5655
所在地:〒033-8666 三沢市桜町1丁目1-38
Eメール:koho@city.misawa.lg.jp
第1回 市長と語ろう住民懇談会 テーマ「人口減少社会とこれからの三沢市」概要
11月6日(金)午後6時から、三沢市役所4階大会議室において、市外から転入し概ね20年未満の市民9名の方にご参加いただき、三沢市に対するご意見、ご感想、ご提案をいただき、これからの三沢市について市長と意見交換しました。
詳細はこちらの概要をご覧ください。
第1回「市長と語ろう住民懇談会」参加者募集!(終了いたしました)
テーマ
「人口減少社会とこれからの三沢市」
☆人口減少への対応策など、住みたくなるまちづくりについて市長と語り合います。皆様のご参加をお待ちしております。
対 象
市外から転入して概ね20年未満の方
日 時
11月6日(金) 18:00~19:30
場 所
市役所4階 大会議室
定 員
10人(先着順)
応募方法
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 三沢市在住年数
- 職業
- 話したい主な意見や提案を記入し、郵送、FAXまたはEメールでご応募ください。
応募締切
9月30日(水)
募集案内・参加申込書
市長と語ろう住民懇談会チラシ [590KB pdfファイル]
応募・問合せ先
市役所 広報広聴課 市民協働推進係
TEL:53-5111(内線215)
FAX:52-5655
所在地:〒033-8666 三沢市桜町1丁目1-38
Eメール:koho@city.misawa.lg.jp