三沢ブランド特産品認定商品

「三沢ブランド特産品認定」とは

  

三沢ブランド特産品認定商品

※価格・販売場所は変更になる可能性があります。

やませながいも冷凍とろろ 

厳しい偏東風「やませ」により養分をじっくり蓄え全国有数の生産量と品質を誇る三沢市産の長芋を、市内農家から直接仕入れ、製造から販売まで全て自社で行っています。添加物を一切使わず、長芋を摺りおろしてすぐアルコール急速凍結することで、鮮度を保ちつつ、生の食味を感じられる逸品です。

 

※参考販売価格 250円(80g)/2,500円(1kg)

 

〈販売場所〉

 材株式会社オンラインショップ(Amazon)

 

材 株式会社

問い合わせ先 電話 0176-51-4544 FAX 0176-51-6430

 

三沢パイカカレー

主原料にこだわり、青森県産のパイカ肉を使用しています。

肉の柔らかさや辛さについて米軍アメリカ人からアドバイスを受け、パイカを知らない方にもわかりやすく食べてもらえるよう200gの内容量に対し肉を約100g入れるなど、辛さとボリュームにこだわった、食べ応えのある商品です。

パッケージのデザインはレトロなアメリカをイメージし、裏面にはパイカカレーの特徴や観光情報(ミス・ビードル号、寺山修司記念館)などを記載しています。

 

※参考販売価格 600円

 

〈販売場所〉

 三沢市観光協会HP、道の駅みさわ 他

 

一般社団法人 三沢市観光協会

問い合わせ先 電話 0176-59-2311 FAX 0176-59-2310

 

三沢おつまみごぼう

三沢市は偏東風「やませ」による冷涼な気候と柔らかな土壌により、ごぼうの好適地となっており、出荷量全国第1位を誇っています。そんな自然の恵みをたっぷり受けた、三沢産のごぼうは柔らかくシャキシャキした食感が特徴で、そのごぼうを使った全国的にも類のないセミドライ商品を開発。いままでにない食感とごぼうのおいしさを感じられる商品となりました。

はちみつりんご味、旨辛きんぴら味、ピリ辛トマト味の3種の味をご用意しています。

 

※参考販売価格 390円

(ピリ辛トマト味は現在販売休止中)

 

〈販売場所〉

 空飛ぶごぼう直営店、道の駅みさわ 他

 

空飛ぶごぼうPROJECT

問い合わせ先 電話・FAX 0176-78-9107

 

青森県三沢産 赤とんぼ昼いか一夜干し

抜群の鮮度品質を誇る「三沢昼いか」は、三沢市が全国に誇る地域資源の一つであり、そんな三沢昼いかを使った「イカ一夜干し」をご家庭でも食べてほしいとの思いから当該商品を開発。代表取締役自ら目利きし仕入れ、すぐ自社工場で丁寧に捌き一夜干しに加工後、真空パック・冷凍することで、身は歯切れよく柔らかいまま本来の香り・旨みを凝縮させ閉じ込めました。原料が「三沢昼いか」のみなので、素材そのものの味を堪能でき、噛めば噛むほど「三沢昼いか」の風味豊かな味が染み出す逸品です。

 

※参考販売価格 750円

 

〈販売場所〉

 みさわ活魚センター

 

株式会社 和がや

問い合わせ先 電話・FAX 0176-27-6961

 

 
ごぼう健康みそ

 

流通出荷量日本一を誇る三沢産ごぼうを30%含有した調理味噌です。信頼する地元生産者と契約し、ごぼうを土付きのまま直接仕入れ、新鮮なまま独自の製造方法により加工することで、ゴボウの風味や食感を感じられ、ご飯のお供や野菜・豆腐等の味付け、下味や調味料など、様々な調理に活用できます。

常温で1年間保存可能であり、絞り出しやすく置きやすいスパウトパウチパックを採用しているため、手軽に幅広く、三沢産のごぼうの美味しさを感じられる商品です。

 

※参考販売価格 500円

 

〈販売場所〉

 道の駅みさわ 他

 

ふろむ 三沢

問い合わせ先 電話・FAX 0176-51-1792

 

みさわパイカ赤ワイン煮・トマト煮

1990年より三沢市内で飲食店を営んでおり、10年ほど前に取り入れた「パイカ赤ワイン煮」は今も続く人気メニューです。「三沢産パイカ料理」を多くの人に知ってもらえるよう、試行錯誤を重ね店の味をレトルトで再現しました。ごぼう、にんじん、にんにくも全て三沢産を使用することで地産地消の推進にも力を入れています。

味は赤ワイン煮とトマト煮の2種。

 

※参考販売価格 600円

 

〈販売場所〉

 自社店舗、道の駅みさわ 他

 

株式会社 だい天

問い合わせ先 電話 0176-58-0361 FAX 0176-58-0362

 

濃厚平蟹のビスク

自社店舗(KOMEKUUTO)のイートインで提供してきた人気メニューで、利用者に好評いただいてきたスープをレトルト商品化しました。三沢産の平蟹の濃厚な出汁を米のとろみでまろやかに仕上げました。カップ付きの商品ですので、手軽にお店の味が味わえる一品です。

 

※参考販売価格 594円

 

〈販売場所〉

 自社店舗、自社オンラインショップ

 

株式会社 PEBORA

問い合わせ先 電話 0176-27-1265 FAX 0176-53-8538

 

ホッキ弁当

三沢のホッキ貝は身が大きく厚みがあり高品質なのが特徴です。そんな三沢産のホッキ貝のおいしさを全国へ届けたいとの思いから駅弁として商品化しました。ホッキ貝は火を通しすぎると身がかたくなるので、素材の旨みを引き出しおいしさを実感できるよう、何度も試行錯誤して完成しました。お弁当一つにホッキみそ、ソテー、フライ、ホッキ出汁の煮物、ホッキ出汁の炊き込みご飯と5つの味を盛り込みました。三沢のホッキを様々な味でお楽しみ下さい。

 

※参考販売価格 1,300円

 

〈販売場所〉

 小僧寿し三沢一号店 他

 

有限会社 三咲羽や

問い合わせ先 電話 0176-57-3481 FAX 0176-53-3564

 

三八弁当

八戸前沖鯖を軽めに炙り、三沢の新鮮な「三沢昼いか」を一夜干しにして、イカの腑綿で作る特製ダレをかけて召し上がっていただく、酢飯とソースが絶妙な組み合わせのお弁当です。ご飯ではなく、あえて冷めてもおいしいつがるのこだわり農家のお米を使った粘り・ツヤ・旨みのあるシャリとの組み合わせが絶妙な逸品です。

 

※参考販売価格 1,250円

 

〈販売場所〉

 小僧寿し三沢1号店 他

 

有限会社 三咲羽や

問い合わせ先 電話 0176-57-3481 FAX 0176-53-3564

 

 
肉にぎり三種盛 

青森県産ブランド肉の「田子牛」「やまざきポーク」「県産鶏肉」を使ったにぎり寿司です。

あっさりとした甘みのある脂質と豚特有の臭みが少ない、優れた肉質が特徴の三沢産やまざきポークを使用し、しゃぶしゃぶ風に仕上げることで、やまざきポーク本来の美味しさを味わうことができます。また、三沢産の卵で作った当社自慢の卵焼きと県産鶏肉を上下で組み合わせたことで、味の違いをお楽しみいただけます。肉の味が際立つよう、トッピングにもこだわった逸品です。

 

※参考販売価格 1,300円

 

〈販売場所〉

 小僧寿し三沢1号店 他

 

有限会社 三咲羽や

問い合わせ先 電話 0176-57-3481 FAX 0176-53-3564

 

ガーリックオリーブオイル、バジル&ガーリックオリーブオイル

こだわりの土づくりによって生産された青森県産大玉にんにくを丸ごと使用し、エクストラバージンオリーブオイルに低温でじっくり漬け込んだオリーブオイル。炒め物やパスタ・ピザ等の仕上げオイル、ドレッシングやカルパッチョ等、幅広い料理にお使い頂けます。手土産にもおすすめのひと品です。

 

※参考販売価格 1,296円

 

〈販売場所〉

 自社オンラインショップ 他

 

ジョイント・ファーム株式会社

問い合わせ先 電話 0176-58-6511 FAX 0176-58-6512

   

F-35A三沢基地カレー

航空自衛隊三沢基地食堂で長年愛され親しまれている定番メニュー。一度に500人分の調理を行うことができるライスボイラー(蒸気釜)でじっくりゆっくり煮込み、豚肉と野菜の旨味とコクを凝縮させました。こだわりのスパイスを配合押したピリッと中辛のカレーは隊員の活力源です。

 

※参考販売価格 600円

 

〈販売場所〉

 三沢市観光協会HP、道の駅みさわ 他

 

一般社団法人 三沢市観光協会

問い合わせ先 電話 0176-59-2311 FAX 0176-59-2310

 

極旨にんにくみそ

三沢産にんにくを全国へ届けたい、自宅で気軽に食べられるにんにく味噌を知ってもらいたいとの想いから開発されました。ごぼう入り、ノーマル、しそ入りの3種類のバリエーションを用意し、ごぼう入りには三沢産ごぼうをふんだんに使用しています。調味料としてもごはんのお供としても幅広く活用でき、お子様でも食べられる甘口タイプです。(ごぼう入りは辛口)

 

※参考販売価格 550円

 

〈販売場所〉

 自社店舗、道の駅みさわ、三沢野菜市場 他

 

木花

問い合わせ先 電話 0176-58-5853 

ゴボウそば

生産量日本一であるごぼうのお土産をつくり、全国に三沢の魅力を伝えたいと考え開発。封を切るとゴボウの香りが立ち、口に含むと更に際立ちます。そばの太さや配合割合にもこだわり、喉越しも良く、一度食べるともう一度食べたくなる味です。


※参考販売価格 500円

 

〈販売場所〉

 道の駅みさわ、三沢空港 他
 

三沢市商工会女性部

問い合わせ先 電話 0176-53-2175 FAX 0176-53-2766

MISAWAパイカチャーシューパイカの刃

三沢市で本当に美味しいパイカ商品を目指して開発されたパイカチャーシュー。オリジナルのタレで軟骨がトロトロになるまで煮込みました。店舗で提供しているMISAWAスペシャル(ラーメン)は、この商品を使用した一番の人気メニュー。丼のトッピングやバーガーなど、さまざまな料理にもおすすめです。

 

※参考販売価格 480円

 

〈販売場所〉

 自社店舗 

ラーメン宝介三沢店

問い合わせ先 電話 0176-53-3611

MISAWAいちばんぎょうざパイカ入り

国産豚ひき肉に柔らかく煮込んだパイカを練り込み、焼き面はパリッと、全体はもちもちとした食感に仕上げた生餃子です。かつおや昆布、しいたけなどのだしと、野菜をたっぷり使用し、ヘルシーな味わいに仕上げています。

 

※参考販売価格 1,080円

 

〈販売場所〉

 自社店舗 

ラーメン宝介三沢店

問い合わせ先 電話 0176-53-3611

ごぼう茶プリン

ごぼうパティシエが成熟を見極め焙煎した、たっぷりのごぼう茶と地元産たまご「味乙女」を使用したごぼう茶プリン。カフェオレのような甘さと苦味のバランスがちょうど良く、すっきり上品な味わいに仕上げました。着色料、保存料、香料は使用していないため、健康志向の方にもおすすめです。

 

※現在販売休止中

 

〈販売場所〉

 自社店舗、スカイプラザミサワ 他
 

空飛ぶごぼうPROJECT

問い合わせ先 電話・FAX 0176-78-9107

酵素COLA(コーラ)

管理栄養士が作った酵素入りクラフトコーラです。HACCP認証工場で製造されており、青森県産リンゴと三沢の特産品であるゴボウのパウダーを使用したくせのないシロップで、香料・着色料など無添加なので年齢を問わず健康志向の方にもおすすめです。炭酸水などで割って飲むほか、甘味料としてもお使いいただけます。

 

※参考販売価格 1,980円

 

〈販売場所〉

 自社店舗、スカイプラザミサワ 他
 

株式会社 高蔵ホーク

問い合わせ先 電話・FAX 0176-65-0039

 

本サイト上の価格は参考販売価格です。

オンラインショップなどと価格が異なる場合がありますので詳しくは各事業者へお問い合わせください。

 「三沢ブランド特産品認定」についての問い合わせ先

お問い合わせ先

三沢市 経済部 産業観光課 地産販売推進係

電話:0176-53-5111(内522,523)

FAX:0176-52-7516

E-mail:msw_kankou@misawashi.aomori.jp