水産物の放射性物質の調査について

 青森県では、水産物の安全性をしっかりと示し、青森県産水産物に対する信頼を維持・確保していくために平成23年7月26日から県産水産物の放射性物質のモニタリング調査を行っております。

 その結果、三沢漁港で水揚された水産物から放射性物質は検出されておらず、安全性が確認されております。

水産物の放射性物質検査の結果について
測定日 測定
場所
試料名 水揚日 採取地 検 査 結 果
放射性ヨウ素131
(Bq/kg)
放射性セシウム137と
134の合計(Bq/kg)
8月23日 B スルメイカ 8月22日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず 検出されず
9月13日 B スルメイカ 9月12日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず

検出されず

10月12日 B スルメイカ 10月11日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず 検出されず
11月15日 B ホッキガイ 11月14日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず 検出されず
11月29日 B スルメイカ 11月28日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず 検出されず
12月9日 B ホッキガイ 12月8日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず 検出されず
12月15日 B スルメイカ 12月14日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず 検出されず
1月12日 B ホッキガイ 1月12日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず 検出されず
1月12日 B マコガレイ 1月12日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず 検出されず
2月13日 B ホッキガイ 2月13日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず 検出されず
3月9日 B ホッキガイ 3月9日 三沢漁港
(三沢沖)
検出されず 検出されず

注1)検査結果は、調査を行っている青森県の公表結果と同じ表記としています。
注2)測定機器は、EMF211型ガンマ線スペクトロメータ。
    定量下限は、ヨウ素131が20Bq/kg、セシウム134が25Bq/kg、セシウム137が29Bq/kg。
注3)測定場所Bは、食品総合研究所。

青森県公表結果:www.pref.aomori.lg.jp/sangyo/agri/suisan_monitoring.html 

 

(参考)暫定規制値(魚介類)

・放射性ヨウ素 : 2,000 Bq/kg
・放射性セシウム:  500 Bq/kg