救急車の適正利用について   

 

  近年、救急車の出動件数は増加し続け、これにより救急車が現場に到着する時間が長くなっています。

  三沢市における令和5年の救急件数は2,066件(速報値)で過去最多を更新しました。

 

  救急車を本当に必要とする方のために、救急車の適正利用にご協力をお願いします。

 

※一般財団法人 全国消防協会 令和5年度救急車適正利用啓発ポスター

救急車の誤った利用例         

・今日は入院日だから

・自家用車が無いから

・タクシーはお金がかかるから

・自分で病院を探すのが面倒だから

・救急車で病院に行くと早く診てもらえるから

このような場合はただちに救急車を!          

・呼吸をしていない

・呼びかけても反応しない

・突然の激しい頭痛

・突然、片方の腕や足に力が入らない

・顔半分が動きにくい、ろれつが回りにくい

・突然の激しい胸痛、締め付けられるような痛みが2~3分続く

・痛みが胸や背中に移動する

・顔色が明らかに悪い

・窒息

・大量の出血

・広範囲のやけど

※詳しくはこちらをご覧ください。(総務省消防庁ホームページから抜粋)

【高齢者版】救急車リーフレット.pdf [ 592 KB pdfファイル]

【子供版】救急車リーフレット.pdf [ 703 KB pdfファイル]

【成人版】救急車リーフレット.pdf [ 698 KB pdfファイル]

 

救急車利用マニュアル

総務省消防庁が救急車利用マニュアルを作成しました。

・「救急通報のポイント」

・「ためらわずに救急車を呼んでほしい症状」

・「救急車の呼び方」

など、救急に関する様々な情報がまとめられています。救急車を呼ぶかどうか判断に迷った場合に活用してください。

救急車利用マニュアル.pdf [ 2871 KB pdfファイル]

        

お問い合わせ

 三沢市消防本部 警防課

   電話:0176-54-4111 内線310

   FAX:0176-54-4278