三沢市国際交流スポーツセンター

三沢市国際交流スポーツセンターの概要、利用料金などをお知らせします。

※この施設は、防衛省の防衛施設周辺民生安定施設整備事業補助金まちづくり支援事業及び特定防衛施設周辺整備調整交付金を活用して整備しております。

概要

パンフレット

 

国際交流スポーツセンターパンフレット.pdf [3577KB pdfファイル] 

主要室

メインアリーナ 面積52.0×40.0=2080.00平方メートル 高さ12.50m

サブアリーナ  面積37.288×20.0=745.76平方メートル 高さ12.50m

各アリーナ競技種目、面数
メインアリーナ サブアリーナ
バスケットボール 公式2面 バスケットボール 練習1面
バレーボール 公式2面 バレーボール 練習1面
バレーボール 練習3面 バドミントン 練習3面
バドミントン 公式8面 テニス 練習1面
テニス 公式2面 卓球 練習4面
卓球 公式15面    
付帯施設
1階

会議室、選手控室、審判控室、大会本部室、役員控室、放送室、キッズスペース、医務室、講習室、指導室、多目的室、男女各ロッカールーム、男女各シャワールーム、談話スペース

2階 トレーニングルーム、多目的運動室、ランニングコース、男女各ロッカールーム、男女各シャワールーム、ラウンジスペース
観客席

1階可動席832席、2階固定席976席、計1,808席

駐車台数

217台(近隣公共施設駐車台数510台)

施設情報
住所 〒033-0151 青森県三沢市南山一丁目138番地2号
電話番号 0176‐51‐4466
FAX番号 0176‐51‐0212
開館時間 9時~21時
休館日 毎月第3火曜日(祝日は除く/祝日の翌日は休み)、年末年始

 

使用料金

1.貸切料金

 (単位:円)

区 分  

午    前

9時~12時

午     後

13時~17時

夜     間

17時~21時

全     日

超過使用料

1時間あたり

 

メインアリーナ

全 面 3,060 4,070 4,070 13,240 1,020
半 面 1,530 2,040 2,040 6,110 510
サブアリーナ 1,530 2,040 2,040 6,110 510
多目的運動室 810 1,020 1,020 3,060 310
多目的室 810 1,020 1,020 3,060 310
指導室 810 1,020 1,020 3,060 310
講習室 810 1,020 1,020 3,060 310
 2.個人使用
区   分

午   前

9時~12時

午     後

13時~17時

夜     間

17時~21時

メインアリーナ

サブアリーナ

多目的運動室

ランニングコース

一 般 110 110 110

高校生

中学生

小学生

60 60 60
トレーニング室 一 般

 

一回 310
 

高校生

中学生

 

一回 150
 

トレーニング室の使用について

※中学生の使用は保護者同伴に限ります。

※小学生はトレーニング室を使用できません。

備考

1.単位使用時間の午前は午前9時から午後0時まで、午後は午後1時から午後5時まで、夜間は午後5時から午後9時までとし、準備及び原状回復に要する時間を含む。

2.「入場料」とは、入場料、会費、賛助金、寄附金、その他いかなる名目にかかわらず、メインアリーナ等に入場する者から使用者が徴収する金銭をいう。

3.団体がアマチュアスポーツに使用する場合

  ア  入場料等の料金を徴収しない場合、表に規定する金額とする。

  イ  入場料等の料金を徴収する場合、表に規定する料金の2倍の金額とする。

4.スポーツ以外の催し又は集会に使用する場合、入場料等の徴収の有無に関わらず表に規定する金額の4倍の金額とする。

5.諸興行等営利を目的として使用する場合、表に規定する金額の20倍の金額とする。

6.貸切使用する場合の暖房料及び電気料は、実費とする。ただしアマチュアスポーツに使用する場合の電気料は免除することができる。

7.小学校及び中学校の児童生徒の土曜日の個人使用料は、無料とする。ただしトレーニング室は除く。

国際交流スポーツセンター料金表.pdf [285KB pdfファイル]  

関連サイト

一般財団法人三沢市スポーツ協会