令和3年度における介護職員等処遇改善加算・特定処遇改善加算の計画書提出様式及び提出期限について

【地域密着型サービス・居宅介護支援事業所・総合事業等の事業者の皆様へ】
介護職員の処遇改善加算、及び特定処遇改善加算につきまして、当該加算を取得しようとする介護サービス事業者等は、加算を取得する月の前々月の末日までに、処遇改善計画書の提出が必要です。処遇改善計画書は年度ごとの計画となりますので、翌年度の4月以降も引き続き当該加算を取得しようとする場合は、2月末日までに翌年度分の処遇改善計画書を提出してください。

また、処遇改善加算または特定処遇改善加算を取得した場合は、各事業年度における最終の加算の支払があった月の翌々月の末日までに処遇改善実績報告書を提出してください。

様式等については青森県ホームページに掲載されておりますので、そちらを参照していただき、新様式により提出をお願いします。

〇県ホームページ

www.pref.aomori.lg.jp/welfare/welfare/hukusi_kaigosyokuin_syoguukaizenkasan.html

 

(参考)厚生労働省社会・援護局 障害保健福祉部渉外福祉課【事務連絡】

  ・令和4年度「介護職員処遇改善計画書、福祉・介護職員等特定処遇改善計画書」に係る届出期限について [63KB pdfファイル] 


 
〇提出期限:加算を取得する月の前々月の末日


詳細は下記の厚労省資料(介護保険最新情報vol.935)を参照してください。

 介護保険最新情報935.pdf [828KB pdfファイル] 

 

令和2年度の加算に係る実績報告について

 令和2年度(サービス提供:令和2年4月から令和3年3月、請求:令和2年5月から令和3年4月、加算受給:令和2年6月から令和3年5月)において本加算を受給した場合は、実績報告書を提出してください。

 提出期限:令和2年度における最終の加算支払年月の翌々月の末日

 ※令和2年度における最終の加算支払月が5月の場合は、令和3年7月30日(金)が提出期限です。