障がい者手帳をお持ちの方を対象とした公共施設使用料等の減免制度を実施しています。

※団体利用についてはこちら

利用方法(個人利用)

・障害者手帳を窓口に提示してください。

・障害者手帳の種類や等級などは問いません。

・介護者(障害者1名につき原則1名)も対象となります。

介護者の方へのお願い(個人利用)

障がいをお持ちの方1名に対し、介護者として無料で入場できるのは1名までです。また、介護者として入場される場合、障がいをお持ちの方のサポートに徹していただきますので、障がいをお持ちの方に手本を見せる場合や介助をする場合を除き、施設や機器等はご利用いただけません。
職員が付き添いが不必要と判断した場合や、介護者の方に不適切な行動があった場合は、利用料の免除をお断りすることもございます。あらかじめご了承ください。

対象施設 (個人利用)

施設名

減額又は免除の内容

三沢市国際交流教育センター宿泊料

1人部屋

3割減額

2人部屋

3割減額

三沢市歴史民俗資料館入館料

全額免除

三沢市寺山修司記念館入館料

全額免除

先人記念館入館料

全額免除

三沢市総合体育館使用料

全額免除

三沢市武道館使用料

全額免除

(合宿に使用する場合を除く)

三沢市屋内温水プール使用料

全額免除

三沢市民運動広場使用料

全額免除

三沢市屋内ゲートボール場使用料

全額免除

三沢アイスアリーナ使用料

全額免除

三沢市国際交流スポーツセンター使用料

全額免除

三沢市南山屋外運動場使用料

全額免除

三沢市南山テニスコート使用料

全額免除

(障がい者1人につき1コートまで)

三沢市園沢テニスコート使用料

全額免除

(障がい者1人につき1コートまで)

市民の森テニスコート使用料

全額免除

(障がい者1人につき1コートまで)

市民の森趣味の家使用料

全額免除

市民の森歩くスキー使用料

全額免除

三沢市大町ビードル駐車場普通使用料

(休日を除く午前9時から午後4時までのうち2時間まで)

全額免除

三沢市幸町駐車場普通使用料

(休日を除く午前9時から午後4時までのうち2時間まで)

全額免除

その他  

三沢市障がい者等の利用に係る公の施設の使用料等の減免に関する条例.pdf [72KB pdfファイル] 

三沢市障がい者等の利用に係る公の施設の使用料等の減免に関する条例施行規則.pdf [192KB pdfファイル]  

お問い合わせ先

〒033-0011 三沢市幸町3丁目11-5 三沢市総合社会福祉センター内

三沢市役所 障害福祉課 共生社会推進係

TEL:0176-53-5111(内線542) FAX:0176-53-2266

Mail:msw_katei@misawashi.aomori.jp