ごみの集積場所
集積場所設置・移動・撤去について
- 町内の集積場所設置等は町内会長からお願い致します。
- 集積場所設置等申請書 [28KB docファイル]
集積場所に関する注意事項
- 集積場所は町内会管理となっております。
- 日程表をご覧になり、ルールを守りましょう。
- 集積場所は綺麗に使いましょう。
ごみ集積容器設置助成金について
- 三沢市内の町内会で設置するごみ集積容器には、令和3年度予算の範囲内において助成金が交付されます。
(事前に申請が必要となります。)
※ごみネットは、令和元年度から助成対象外となっております。
- 助成金の対象となる経費は、次に掲げるものとし、1基あたり35,000円以内の額とします。
1、ごみ集積容器の購入費
2、自らごみ集積容器を製作する場合の材料費
(1町内会あたり年に2基までとします。)
※ごみ集積容器の製作基準をご確認下さい。
(例)・・・1基当たりの設置費用50,000円の場合、35,000円を市から助成。
1基当たりの設置費用25,000円の場合、25,000円を市から助成。
- 申請の方法については下記の交付要綱をご覧いただき、必要書類をご用意のうえ清掃センターへ提出ください。
令和4年度ごみ集積容器設置助成金交付要綱 .pdf [161KB pdfファイル]
ごみ集積容器の製作基準.pdf [66KB pdfファイル]
令和4年度ごみ集積容器設置助成金交付要綱様式集.pdf [158KB pdfファイル]
記入例(交付申請書).pdf [107KB pdfファイル] 入力用(交付申請書).doc [42KB docファイル]
記入例(実績報告書).pdf [96KB pdfファイル] 入力用(実績報告書).doc [41KB docファイル]
記入例(請求書).pdf [67KB pdfファイル] 入力用(請求書).doc [31KB docファイル]
