R6 町内会のことお話しましょう! ~意見交換会~ 報告

令和7年3月2日(日)に三沢市国際交流教育センターにて意見交換会を開催いたしました。
意見交換会には町内会長や役員の方をはじめとして32名の方が参加されました。
 
1つ目のテーマ「魅力ある町内会とは」
・町内会加入や活動参加したくなる魅力的な企画、アイディアや工夫等を論点に意見交換しました
2つ目のテーマ「次世代の人材育成について」
・次世代の人材育成をスムーズに行うためのアイディアや工夫等を論点に意見交換しました
意見をとりまとめたものがこちらになります。町内会活動や市民活動にお役立てください。
 
参加した方々からは、「他の町内会の話が聞けた。」「多くの意見やアイディアが聞けて良かった」との声をいただきました。
 
    
 
 
 
 

R6 町内会のことお話しましょう! ~意見交換会~  募集終了

町内会のことについて意見交換をしませんか?

多くの皆様の意見をいただき、共有することによって今後の町内会活動や

まちづくり活動に役立てることを目的とした意見交換会です。

日時:令和7年3月2日(日)10:30~12:00 (申込締切2/25)

場所:三沢市国際交流教育センター 研修室1

対象:町内会長・町内会役員(会員)・町内会についてもっと知りたい市民活動団体等どなたでも!

内容:意見交換会 テーマ ・魅力ある町内会とは  ・次世代の人材育成について  

申込方法:電話、FAX(詳細は下記チラシをご覧ください。)

     電子申請システムはこちらからもお申し込みできます。→ https://logoform.jp/form/8UiV/909108

 

 

チラシpdf [ 444 KB pdfファイル]