新型コロナウイルスに関する寄贈品の配布について
新型コロナウイルス感染症の対応につきまして、市民および事業者の皆様から沢山の寄贈をいただきました。温かいご支援に心よりお礼申し上げます。
なお、寄贈いただきました品につきましては、市内関係機関の感染症予防対策に有効に活用していただくよう、下記の通り配布しましたのでお知らせいたします。(令和2年12月28日時点)
〇アルコール消毒剤 市内小中学校 60ℓ
〇不織布マスク 市内小中学校の児童生徒 3200枚
〇布製マスク 市内介護事業所 28枚
〇不織布マスク 訪問介護および訪問看護利用者 3400枚
〇不織布マスク いきいきディセンター利用者 940枚
〇布製マスク いきいきディセンター利用者 50枚
〇不織布マスク ディサービス利用者 1360枚
〇不織布マスク 三沢市社会福祉協議会など 100枚
〇次亜塩素酸水 市内児童福祉施設6か所 60ℓ
〇アルコール消毒剤 市内児童福祉施設28か所 140ℓ
〇アルコール消毒剤・高精度ハセッパー水
理容生活衛生同業組合三沢支部 30ℓ
美容生活衛生同業組合三沢支部 25ℓ
○布製マスク 介護福祉施設 20枚
○袖付きエプロン 教育委員会 900枚
○アルコール製剤 教育委員会 240ℓ、 体育施設他 60ℓ
○フェイスシールド200枚、袖付きエプロン195枚、N95マスク80枚
三沢地区医師会
○手指消毒液 教育委員会 5ℓ
市民ひとりひとりの行動が感染拡大防止に重要となります。今後も各自ができる感染予防対策に努めていただきますようご協力お願いいたします。
