「あと2時間後に電話が停止する」という不審な電話があったとの相談が寄せられています。

 三沢市消費生活センターへ、自宅の固定電話に不審な自動音声の電話が何度もかかってくると

いう相談が寄せられております。

 電話を取ると自動音声で、「あと2時間でこの電話が停止する。1番を押していただくとオペレ

ーターにつながります」と案内され、オペレーターにより氏名や生年月日等の個人情報を聞き出

そうとします。個人情報を取得し、金銭をだまし取ることが目的の電話だと思われるので、不審

な電話にはご注意ください。

怪しい電話があった時には!

・「電話が止まる」との言葉に慌てず、不審な電話は相手にせずにきるようにしましょう。

・自宅の固定電話を留守番電話設定にしておくことも効果的です。

・不審な電話があり、対応に困ったときは三沢市消費生活センターへご相談ください。

消費者トラブルFAQサイト(国民生活センター)

 独立行政法人 国民生活センターでは「消費者トラブルFAQサイト」を開設しています。

 このサイトでは、消費者トラブルに遭った方に、トラブル解決のための情報を紹介したり、

 相談窓口等の案内をしています。ご活用ください。

 国民生活センター 消費者トラブルFAQサイトURL 

 https://www.faq.kokusen.go.jp

 

問い合わせ先

   三沢市消費生活センター 電話:0176-53-5350